ご飯のお焼き
![](img/201604_1.jpg)
材料(4人分)
- (A)残ったご飯
- 茶碗2杯
- (A)小麦粉
- 30g
- (A)みそ
- 20g
- (A)しらす
- 30g
- (A)片栗粉
- 大さじ3
- 好みの具材(中身)
- 適量
※今回使用したもの:チーズ、ピザソース、ピーマンなど入れてピザ風に
作り方
- 1.「A」の材料をボウルに入れて、水300ccくらいを入れて混ぜ合わせ、耳たぶくらいの固さにする。
- 2.ラップの上で30gくらいを薄くのばし、好みの具材を入れまんじゅうの様な形にする。
- 3.熱したフライパンに油をひき、裏・表とおこげが付くまで焼き、いい色になったらギョウザを焼くようにまわりに水を入れてフタをして蒸す。
- 4.2~3分くらい蒸してできあがり。
![](img/201604_2.jpg)
海津 恵子さん(しらかわ地区・大信)
中の具材はあんこ、漬物など何でもありです。