味噌天ぷら
材料
- 天ぷら粉
- 100g
- 水
- 120cc
- 味噌
- 大さじ1~2
- 大葉
- 10枚~20枚
- 青唐辛子
- 2本
- インゲン
- 10本
- ナス
- 2個
- 揚げ油
- 適量
- 人参
- 1/2本
作り方
- 1.天ぷら粉を固めに溶き(すいとんを作るくらいの固さ)、味噌・細かいみじん切りにした青唐辛子を入れ、生地を作る。(味噌は味見しながら調整して入れる)
- 2.大葉は大きめにザク切り、ナス・インゲンは1cmほどの大きさに切り、人参は荒みじん切りにして、生地と混ぜる。
- 3.スプーンですくい、180度の油で揚げる。
ポイント
もちもちとした食感を出すにはJAの「米粉入り天ぷら粉」を使うこと!
すかがわ岩瀬地区仁井田支部
女性部の皆さん
昨年の「JA健康寿命100歳弁当」コンテストに出品したメイン料理です。