のらぼう菜とエビのかき揚げ
材料(10個分)
- のらぼう菜
- 40g
- むきエビ
- 50g
- 玉ネギ
- 1ヶ
- 人参
- 1/2本
- 天ぷら粉
- 大さじ5
- 片栗粉
- 大さじ2
- 水
- 100cc
- こめ油
- 適量
作り方
- 1.材料を切って水分をキッチンペーパーで取る
- 2.むきエビをビニール袋に入れて天ぷら粉を薄くまぶす
- 3.ボールに天ぷら粉と片栗粉を入れて、冷たい水を少しずつ入れ軽く混ぜ、具材を入れて揚げる
- 4.両面がきつね色になったら完成
のらぼう菜はアブラナ科の野菜で、甘みがありアクが少なく、クセがないので色々な料理に利用できます。
エーコープのこめ油を使って揚げると時間がたってもカラッとしています♪
かき揚げを油に入れてから2,3ヶ所箸で穴を空けると中まで火が通ってサクッと揚がります☆
大賀 京子さん
(須賀川市・泉田区)