ごぼうのごま酢漬け
材料(4人分)
- ごぼう(細いもの)
- 2本(約150g)
- いりごま(白)
- 大さじ3
- A 砂糖
- 小さじ2
- 薄口しょうゆ
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ1と1/2
作り方
- ①ごぼうはたわしで皮を軽くこすって洗い流し、5cmの長さに切って水に15分程さらす。
- ②①を熱湯で10分ほど茹で、ザルにとって水気をよく切り、太い部分は2~4つに切り分ける。
- ③いりごまを小鍋に入れて香りが出るまで炒る。すり鉢で粗めにすりつぶし、【A】を混ぜ合わせる。
- ④ごぼうを③のAに加えて和える。保存瓶などに移し、冷蔵庫に入れて1日程ねかせ、味を馴染ませる。
小林多美子さん(三神・矢吹町上町)
茹でた際、竹串で刺してお好みの硬さに調節してください!
お茶請けにもピッタリですよ♪