失敗しないおふかし
材料(10人分)
- もち米
- 一升
- ごぼう
- 1本
- にんじん
- 1本
- しいたけ
- 3個
- しめじ
- 1パック
- 鶏肉
- 200g
- 油揚げ
- 2枚
- 油
- 少量
- しょうゆ
- 100ml
- ほんだし
- 大さじ1
- 【☆】 水
- 350ml
- 四季のつゆ
- 150ml
作り方
- ① もち米は前の日の晩に水につけておく
- ② ごぼう・にんじん・しいたけは千切り、鶏肉と油揚げは細く切り、しめじはバラバラにほぐす
- ③ 少量の油で②の具をいため、しょうゆ、ほんだしで味をつける。弱火で水分が無くなるまで煮詰める
- ④ 蒸し器のなべに水を入れて沸騰させる。沸騰したら、蒸し器にネットを敷き、もち米をいれて20分ふかす
- ⑤ もち米がまんべんなくふけたら、ボールに移して③で煮詰めた具と【☆】を入れて、まんべんなく混ぜ合わせる
- ⑥ 沸騰したお湯の入った蒸し器にネットをしき、⑤を再び20分ふかす
大河原 ハルイさん(平田村下蓬田)
・必ず沸騰したお湯からふかし始めること