エーコープのお酢で作る酢漬け3種
らっきょう漬け 材料
- らっきょう
- 2.5~3kg
- エーコープらっきょう酢
- 1.8L
- 氷砂糖
- 500g
梅漬け 材料
- 梅
- 1.8㎏
- エーコープらっきょう酢
- 1.8L
- 氷砂糖
- 500g
ザクロ酢 材料
- ザクロ
- 約10個
- エーコープつけもの酢
- 900ml
らっきょう漬け 作り方
- ① らっきょうをよく水洗いし、熱湯を2回かけて殺菌する。
- ② らっきょうを清潔な漬物ビンに入れ、らっきょう酢と氷砂糖を入れる。
- ③ しっかりフタをして涼しい所で保存し、1年くらいで食べ頃となる。
梅漬け 作り方
- ① 梅を水洗いし、らっきょう酢と氷砂糖で漬け込む。
- ② 2ヶ月目くらいからおいしく食べられる。
ザクロ酢 作り方
- ① ザクロの実から種を取り出し、水で洗う。
- ② 水切りした種をつけもの酢に漬ける。
- ③ 週1回くらいかき混ぜながら漬け込めば出来上がり。
ポイント
氷砂糖はお好みですが、これを加えることですっきりした味ときれいな色に仕上がります。 ザクロ酢は、水や炭酸水で割って飲んだり、ドレッシング等にどうぞ!
宮本 よね子さん(中島村松崎)