ゴーヤdeきなこ棒
材料
- ゴーヤ
- 1kg
※種とわたを取り除いた状態で計量
※通常サイズのゴーヤで約5~6本
※通常サイズのゴーヤで約5~6本
- グラニュー糖
- 1kg
- きな粉
- 200g
- 塩
- 10g
作り方
- ① ゴーヤはヘタを切り落とし、縦半分に切ってスプーンで種とわたを取り出す。(苦みを抑えるためなるべくきれいに取り除く。)
- ② ①を1㎝幅に切り、塩を入れた水に1~2時間ほど漬けておく。
- ③ ②をザルにあけて水気を切り、鍋にグラニュー糖と一緒に入れて火にかける。
- ④ 焦げ付かないようにかき混ぜながら水分がなくなったら火を止めて、熱いうちにきな粉の半分(100g)を混ぜ合わせる。
- ⑤ 冷めてきたところで残り半分のきな粉を全体にまぶせば出来上がり。
ポイント
このレシピは友達のお母さんから教わりました。
グラニュー糖を使用するとソフトな食感に、白砂糖だと少し固めに仕上がりますので、お好みで作ってみてください。
食べ始めたら止まらなくなるおいしさです♪
日持ちもするのでたくさん作り置きしてお茶請けにどうぞ!
グラニュー糖を使用するとソフトな食感に、白砂糖だと少し固めに仕上がりますので、お好みで作ってみてください。
食べ始めたら止まらなくなるおいしさです♪
日持ちもするのでたくさん作り置きしてお茶請けにどうぞ!