イチジクの甘煮
材料
- イチジク
- 2kg
- ザラメ
- 200g
- 塩
- 大さじ1と少々
作り方
- ① イチジクは洗ってヘタを切り取る。
- ② 鍋に①とかぶるくらいの水、塩(大さじ1)を入れ火にかける。イチジクが青色から茶色に変わったら15分程茹でこぼす。
- ③ ②をザルにあけ水分を切る。
- ④ ザラメと少量の水を鍋に入れて火にかけ、ザラメが溶けたら③を加えて強火で加熱する。
- ⑤ ぐつぐつとザラメが煮立ってきたら弱火にし、焦げないように時々鍋をゆすりながら煮詰める。
- ⑥ イチジクから出る水分がなくなったら塩で味を調えて出来上がり。
渡邊 ナツヨさん(玉川村北須釜)
一度茹でてから煮詰めるので時間の短縮になります。しっかり水気を切ってから煮詰めたほうが早く仕上がりますよ!