トピックス

57点入念に審査

2025.08.26

令和7年度梨品評会

 果樹連絡協議会は8月25日、令和7年度梨品評会をきゅうりん館で開きました。管内で生産された梨「幸水」(5㎏箱=16玉)57点の出品があり、吉田洋一さんの出品した梨が県知事賞に輝きました。
 同品評会は、梨の品質向上を促進するため栽培技術の向上とブランド確立、安全・安心な梨を消費者へPRすることを目的に毎年開催しています。審査には福島県県中・県南農林事務所やJA全農福島、同協議会、JA役職員ら24人が色目、形状、玉ぞろい、外観などを入念に審査。総合的に優れた20点を褒賞に選びました。
 審査員長を務めた県南農林事務所の長谷川浩部長は「生産者の管理の徹底で、例年引けを取らない品評会だった。今後もより良い梨を作ってほしい」と講評しました。
 今年産は降水量が少なかったことからやや小ぶりですが、病害虫の影響はなく、高糖度に仕上がりました。出品された梨の平均糖度は12.4度、最高糖度は14度でした。

慎重に審査する審査員

県知事賞以外の結果は次の通り。かっこ内は地区名。
▽福島県知事賞      吉田 洋一(鏡石)
▽JA全農福島県本部長賞 阿部 一恵(西袋)
▽岩瀬地方市町村長会長賞 廣田 克彦(長沼)
▽西白河地方市町村会長賞 鈴木 甲浩(東)
▽石川地方町村会長賞   根本 常和(石川)
▽組合長賞(優秀賞)   吉田 俊一(西袋) 北條 雄三(東) 大槻 博(仁井田) 
             鈴木金二郎(白河) 西牧 浩(西袋)
▽組合長賞(優良賞)   鈴木 浩一(西袋) 鈴木 幹夫(西袋) 渡辺 英樹(西袋)
             車田 文彦(東部) 星 真一(西袋) 安藤 仁志(西袋)
             渡辺 文夫(仁井田) 坂口 好美(鏡石) 北條 一明(東)
             大高 育雄(白河)

 

Page Top