ユメカンコンテスト 開催 -夢・感動(ユメカン)エピソード コンテスト-
JA夢みなみは今年初めて「夢・感動(ユメカン)エピソード コンテスト」を開催しました。全役職員を対象に募集し、48件のエピソードが寄せられました。ユメカンは、職員が日々の業務で地域や組合員と関わる中で感動したことや感謝されたことなどのエピソードを全役職員で共有することによりモチベーションアップにつなげることを目的として始めました。
3月4日に開催した役職員事業推進大会で表彰式を行い、ユメカン大賞(最優秀賞)に福祉センターしらかわの芳賀千賀子職員が輝きました。病気で寝たきりになり意思伝達装置でしか気持ちを伝えることが出来ない利用者様を担当していた時「お疲れ様です。芳賀さん、いつもありがとうございます」と感謝の気持ちが装置に表示され感激したエピソードです。
大会では写真や音楽を組み合わせ映像化したものを全役職員で視聴し、会場は夢と希望に溢れ、感動に包まれました。映像化したものは全職員のパソコンでも視聴できます。
【受賞者は次の通り】
ユメカン大賞(最優秀賞)
福祉センターしらかわ▽芳賀千賀子
優秀賞
岩瀬支店▽山口 千明
稲田支店▽深谷 広幸
浅川支店▽緑川 優美香
企画部▽安藤 亨
福祉センターいしかわ▽職員一同
天栄支店▽大河原 望
表彰される芳賀職員