トピックス

キュウリ先端施設視察 女性部組織連絡協議会

2021.07.02

最先端技術に興味津々


 JA夢みなみ女性部組織連絡協議会は6月29日、食と農への理解と深めようとJA管内で視察研修を開きました。各支部の支部長や事務局38人が参加し、JAの選果場など3カ所の農業施設を視察しました。今期より選果設備をリニューアルした「きゅうりん館」を見てみたいといった部員からの声を受け、コロナ禍で中止が決まった県外研修に代わり企画したもの。
 JAの基幹品目であり出荷最盛期を迎えようとしているキュウリ選果場(きゅうりん館)と中島村のトマト選果場では、集荷された作物が選別~箱詰めされるまでの一連の作業を見学しながら、JA職員から安全・安心で高品質な農産物を出荷するための取り組みや工夫について説明を受けました。
 また須賀川市内の㈱福島タネセンターでは、最先端技術を取り入れたスマート農業でキュウリ栽培に取り組むハウス施設を見学。キュウリに最適な栽培環境をコンピューターで管理し最小人数で作業を行うハウス内をスリッパで見学した参加者は、農業に抱くイメージとのあまりの違いに驚くばかりでした。
 参加した部員は、「農業の新たな可能性を感じ感動した」「施設の前を通ることはあっても中を見学するのは初めて。JAや農業をより身近に感じることができた」などと話していました。

 

最先端を行くキュウリ栽培技術に興味津々の参加者

 

Page Top