トピックス

昔ながらの農機具で除草を体験

2023.06.23

熊倉小児童が水田除草体験 

 熊倉小学校の5年生61人は6月19日、昔ながらの農機具「水田中耕除草機」を用いて同校の農業体験水田の除草作業の体験を行いました。
 5月の田植えに続き、今回は水田管理で必要な除草作業を体験してもらおうと、農業体験を支援している高田雅雄さんと地元真船地区の農家、JA夢みなみしらかわ営農センター、同JA西郷支店の協力で行われました。
 水田中耕除草機は明治時代に原型が作られ、大正時代の初めから広く使われた農機具。この器具を利用すると、必要な酸素を根に豊富に供給することができ、丈夫な稲が育ちます。
 児童は高田さんらから除草作業の目的や歴史、水田中耕除草機の使い方を教わり、実際に体験。最初は慣れない作業に戸惑ったり田んぼに足を取られたりしつつも、教えてもらいながら徐々にコツをつかみ、5アールの田んぼを1時間かけて除草しました。
 体験した児童は「農機具が重かったけど楽しかった」「やったことがない良い経験ができた」と感想を笑顔で話しました。



           水田中耕除草機を使って除草を体験する児童

Page Top