トピックス
-
ヒーローと一緒に防災について楽しく学ぼう!
当JAとJA共済連福島は8月29日、認定こども園すぎのここども園で防災教室を開き、園児らが災害から...
-
リンゴ「サンつがる」選果開始
いしかわ地区は8月24日から、果実選果場でリンゴ早生種の「サンつがる」の選果を始めました。令和7年...
-
須賀川市長へ名誉賞・団体賞受賞を報告
すかがわ岩瀬地区和牛繁殖部会の荒川昌友部会長と同部会員の佐久間利靖さん、丸山組合長らは8月27日、...
-
57点入念に審査
令和7年度梨品評会 果樹連絡協議会は8月25日、令和7年度梨品評会をきゅうりん館で開きました...
-
管内で梨「幸水」選果始まる
当JAは8月20日から、いしかわ地区を皮切りに各地区で梨「幸水」の選果作業を始めました。令和7年産...
-
「幸水」出荷前に目揃え
JA夢みなみ果樹連絡協議会は8月19日、梨「幸水」の出荷に先立ち東部果実選果場「あぐりフルーツ館」...
-
そろいの浴衣で華やかに踊り流し
白河関まつり「白河関の踊り流し」 しらかわ地区は8月3日、白河市の小峰通りで行われた白河関ま...
-
夏場の山菜管理 巡回指導行う
7月29日、やまかみ山菜研究会は会員8人の圃場巡回を行いました。須賀川農業普及所の担当者、JA職員...
-
桃「あかつき」 出荷始まる
すかがわ地区は7月28日から、東部果実選果場「あぐりフルーツ館」で桃「あかつき」の選果作業を開始し...
-
農業、自然に触れよう
すかがわ地区第3回あぐりスクール すかがわ地区は7月26日、須賀川市のきゅうりん館で第3回あ...