トピックス
-
気象災害に負けず良品出荷を目指そう
あぶくま石川地区生産部会 3月18日、あぶくま石川地区果樹生産部会の令和6年度通常総会を母畑...
-
販売計画達成に向けて
第1回そさい部会長・担当者合同会議 3月19日、第1回そさい部会長・担当者合同会議を中島支店...
-
きゅうりん館 4月7日選果開始で決定
すかがわ岩瀬地区野菜協議会 すかがわ岩瀬地区野菜協議会は3月28日、須賀川市のきゅうりん館で...
-
優良な子牛生産に向けて
しらかわ和牛繁殖部会 しらかわ和牛繁殖部会は3月25日、白河営農経済本店で総会を開き、部会員...
-
和牛産地の発展へ 結束誓う
令和6年度JA夢みなみ肉牛肥育部会通常総会 肉牛肥育部会は3月21日、母畑温泉「八幡屋」で令...
-
飼料用米多収コンで 八木沼さん見事入賞
飼料用米の生産技術を競うコンテスト「令和6年度飼料用米多収日本一」で、浅川支店管内の八木沼源一さん...
-
サヤインゲン栽培の生産拡大を目指して
古殿町の地域振興作物であるサヤインゲンの生産拡大、生産者の栽培技術の向上と所得増大を目的に3月26...
-
促成キュウリ生育順調
現地指導会開く すかがわ岩瀬地区野菜協議会稲田支部は3月18日、吉成康彦支部長の圃場で促成キ...
-
夏秋ミニトマト 土づくりで質向上へ
古殿ミニトマト生産部会は3月17日、夏秋ミニトマト栽培講習会を古殿支店で開き、部会員7人が参加しま...
-
良質な果実生産に向けて始動
第1回すかがわ岩瀬地区果樹協議会役員会 すかがわ岩瀬地区果樹協議会は3月17...